組合からのお知らせ
アップスタイル実技講習会にご参加ください!!(見学可)
基本から丁寧に教えてくださる、気さくで大人気の佐竹先生です。
今年らしいスタイルをすぐに身につけることができますよ。
佐賀会場
10月21日(月) 13:00~16:00
佐賀市文化会館 佐賀市日ノ出1-21-10
武雄会場
11月11日(月) 13:00~16:00
武雄温泉ハイツ 武雄市武雄町大字永島18091
受講料は各5000円。2回コースではありません。
お申し込みは事務所または、支部長様まで。
お写真は、昨年のTMM(トップマスターズモード)講習会の模様です。
令和元年9月30日(月) 13:00より
グランデはがくれにてTMM普及講習会が開催されます。
先日名古屋にて発表されたばかりの新しいモード「R-oop+」を展示講習して
下さるのは、昨年大好評だった★山田久美子先生★です。
山田先生は、世界大会優勝者で、現代の名工でもあられます。
現在は世界大会のトレーナーとしても超ご多忙な先生です。
昨年佐賀には初めて来ていただきましたが、技術の素晴らしさと、
飾らないお人柄には期待を超える感動をいただきました。
今年もTMMのコンセプトで、モデルさんの個性に合わせたスタイルを2点、
流行のアップスタイルを1点展示講習していただきます。
皆さんお誘いの上、是非ご参加くださいね。お問い合わせは佐賀県美容組合事務局まで!
日 時 令和元年7月8日(月) 13:00~15:00
会 場 グランデはがくれ 「フラワーホール」
受講料 1000円
本年度のテーマは、
①「今さら聞けないキャッシュレス」
キャッシュレス社会が加速する現代、あなたのお店で導入するメリット・デメリットとは?
仕組みの基本から導入のポイントまで、佐賀県庁情報化推進室よりご説明をいただきます。
②「知っておきたい生衛法と生衛組合の成り立ち」
美容師の先人たちが残してくれた美容師法、そもそもの始まりと組合の歴史と役割について
講師に全国生活衛生営業指導センターより、研究員の桑原廣美先生にお越しいただきます。
皆様のご参加をお待ちしております。 お問い合わせは組合事務局まで。
平成30年度 「自主衛生管理講習会」を開催します。
美容業務に不可欠な衛生管理について、正しい知識を再確認していただくために、保健所の職員様を講師にお願いして開催いたします。
県内5か所で実施します。最寄りの会場で是非受講してください。
受講料500円 受講者には厚生労働大臣後援の受講済みステッカーをお渡しします。
講習時間は1時間程度です。
鳥栖会場 2月4日(月)10:00~ 鳥栖市民文化会館(0942-85-3645)
唐津会場 2月4日(月)10:00~ 唐津市文化体育館(0955-73-2888)
佐賀会場 2月18日(月)10:00~ グランデはがくれ(0952-25-2212)
伊万里会場 2月18日(月)10:00~ 伊万里公民館(0955-23-9988)
武雄会場 2月18日(月)10:00~ 武雄市文化会館(0954-23-5165)
※佐賀会場では、11:00より、「美容業における事業継承とファミリービジネス」講演会を予定しています。
講師:中小企業診断士 薗田恭久 先生