組合からのお知らせ

2022-11-11 16:06:00

8月から始まった佐賀県の『原材料等高騰対応緊急応援金』の申請受付が11月末までに延長されています。

応援金の内容は1事業者あたり法人20万円、個人事業主15万円です。

今年1月~7月までの間で、仕入れ額が増えた!!でも売り上げはそれほど上がらない!!とういう方は、一度計算をしてみてはいかがでしょうか?以前より要件が緩和され、対象とする月も任意に選択した3ケ月間でよくなり、比較する過去の期間も令和元年度から3年度までを選ぶことができます。

組合員様からの情報では、対象になる方おられるのではないか?と聞いております。

佐賀県のホームページをご確認いただき、申請の対象となるか確認された上で、申請されますようお願いいたします。

 ○お問合せ先

 原油・原材料応援金相談センター

TEL:0952-97-9486

佐賀県HP

pdf 原材料費高騰応援金対象要件確認シート.xlsx.pdf (0.46MB)

pdf 原材料費高騰応援金対象要件の説明.pdf (0.4MB)

2022-10-19 10:10:00
TMM講習会&アップスタイル講習会のお礼

佐賀の空にもだいぶ秋らしい風が吹いていますね!

先日開催された、

9/26 TMM普及講習会

10/17 アップスタイル講習会

御参加頂いた皆さま、本当にありがとうございました。

3年ぶりの講習会は皆様のお元気な笑顔がたくさん見られて、また、勉強になった!!と喜んでいただけて、とても感謝しています。

今年最後の講習会は、

12月5日(月)13:00~

佐賀市グランデはがくれにて

新作帯結び講習会

会費は3000円(税込)です。

3年ぶりに東京の木由喜枝先生を講師にお招きしております。鈴木先生は、日本着付学術会十傑名人でいらっしゃいます。

トップマスターズモードにて発表された「碧天」と簡単な帯結びを1点教えて頂きます。

この講習会は、実技講習会です。皆さま道具を一式ご持参ください。

佐賀県の講師会の教務の先生方が、お手伝いをして下さるので、とても勉強になると思います!!

今回はテーブルと椅子ご用意して、ひだ折はテーブルで行います。

その後は相モデルかボディで仕上げます。どうぞお楽しみに。

皆さまの御参加をお待ちしております。

会場など事前の準備が必要ですので、支部長様か事務局までお申し込みくださいませ。

 

 

 

2022-09-09 11:31:00

日本政策金融公庫の、「ゼロゼロ融資」が、9月末で終了するとの事です。

政府は新型コロナウイルス禍で業績が悪化した中小企業の資金繰りを支えた「実質無利子・無担保融資」(ゼロゼロ融資)を9月末で終了すると発表しました。

組合員の皆さまでご利用をご計画の方は、9月中に申込みをされますようにお願いします。詳しくは事務局までお電話をお願いいたします。

2022-08-05 10:47:00
原材料等高騰対応緊急応援金

佐賀県の新しい応援金の受付が始まっていますので、お知らせします。

・原材料高騰により、仕入れ額が上昇し、価格転嫁ができていない事業者への応援金です。

対象要件一部を書き出すと
・以下のいずれかに該当すること。
ア.令和4年4月から7月までのうち連続する3カ月間(以下「対象期間」という。)の仕入額が前年同期間の仕入額より20%以上増加し、かつ、対象期間売上高に占める仕入額の割合が前年同期間の売上高に占める仕入額の割合より増加していること。
イ.対象期間の売上高に占める仕入額の割合が前年同期間の売上高に占める仕入額の割合より20%以上増加していること。

交付額は

法人20万円

個人15万円

受付期間は令和4年8月1日~9月30日です。

美容業のみなさんで、美容材料や店販商品などの仕入れ額が20%ほど高騰していて、施術料金や商品代金を値上げしていない場合は、詳しい対象要件を確認されてみてはいかがでしょうか。

pdf 原材料費~対象要件確認.pdf (0.4MB)

詳しくは佐賀県ホームページをご確認いただくか、下記のセンターへお問い合わせをお願いします。

原材料等高騰対応緊急応援金の申請受付開始に関するお知らせ / 佐賀県 (saga.lg.jp)

応援金に関するご相談、お問合せ
 原油・原材料応援金相談センター TEL:0952-97-9486
2022-07-26 11:21:00
コロナ対策について周知

厚生労働省より、令和4年7月14日に出された、新型コロナウイルス感染症対策の基本的対処方針の変更について周知依頼がきております。

[5つの対策]

・ワクチン接種の加速化

・検査のさらなる活用

・効率的な換気

・国自治体による効率的な医療機能の確保

・基本的な感染対策の再点検と徹底

大きな変更ではないようですので、美容業としましてはこれまで通りガイドラインに沿った感染対策を継続することが求められます。

今回は効果的な換気についてポイントをお知らせします。

換気対策として次の2つの対策が必要です。

①エアロゾル感染対策

②飛沫感染対策

飛沫に関してはこれまで通り、マスクを着用し、大声を出さず、ソーシャルディスタンスを保つことで防ぐことができます。

しかしエアロゾルとは、空気中に漂う非常に小さい粒子のこと。もちろん目には見えません。

エアロゾルの中でも、粒子がごく小さいものは空間を浮遊しており、部屋の空気を入れ替えることが一番大事な対策となります。

猛暑の影響でエアコン稼働中の換気が不十分であることが、感染拡大を加速させている可能性があります。

皆さまの美容室の換気について、もう一度見直されてみてはいかがでしょうか。

①換気扇をONにして反対側の(一番遠い)窓を開けて外気を入れる。

②部屋の(できるだけ離れた)窓を2ケ所空けて換気。

③①や②の対策が取れない場合は、空気清浄機を利用する。

③背の高いパーティションは空気の流れに平行に設置する。

 

美容室の中で、空気のよどみ(換気ができない場所)はありませんか?

扇風機やサーキュレーターを利用してエアロゾルを外に出せるように工夫しましょう。

換気量が目に見えるように、CO2濃度を測る機械を店内に置くことも安心材料になると思います。

 詳しくは資料がありますので、PDFをご確認ください。

 pdf 220722 ①-5(別紙4)感染拡大防止のための効果的な換気について(第17回コロナ対策分科会).pdf (1.81MB)

それでは、これから夏本番、皆さまお体ご自愛くださいませ。 

 

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 ...